
マグニチュード7級の“首都直下地震”の発生確率は30年以内に70%以上、犠牲者数11,000人以上と想定さ
れ、駿河湾から静岡県内陸部を震源域とするマグニチュード8級の“東海地震”は、いつ発生してもおかしくな
い状況にあると考えられています。
もはや「想定外」は通用しません。いま一度、わたくしたちとともに防災対策を見直してみませんか?
サービスのご案内
「防災対策」というと設備の耐震化等、ハードの面ばかりに目がいきがちですが、防災マニュアルや防災訓練等、ソフトの面もしっかり対策を行って、はじめて防災対策としての効果が発揮されます。わたくしたちは「防災マニュアル」の整備、「防災研修」の実施を専門に行っている会社です。
「防災マニュアル.com」の強み!
- 当社独自!お客様の手でオリジナルの防災マニュアルが作成可能な記入式の防災マニュアルを販売しています。
- 写真や図をふんだんに使った実用的、且つ立地条件や周辺環境を考慮した独自性のあるマニュアルを作成を支援します。
- 座学研修ではなく、演習重視の実用的な防災研修を行います。
わたくしたちは、形式的では無い、非常時に役立つ実践的な「防災マニュアル」の整備や防災体制の構築をお手伝いします。
企業で防災に関する取り組みを行ってきた当社の防災コンサルタントがアドバイスいたします。